イモマンガ2019年春号
イモマンガ最新号、2019年春号が届きました。

表紙はたんぽぽ。
最近道を歩いていて、たんぽぽの黄色を見かけなくなったなあ、と
ちょっぴりさみしく思っていたところに、イモマンガさんからたんぽぽが届いて、
「咲いてる。」と思えたよろこびたるや!
中は開いてのおたのしみ★
カウンターそばで配布中です。
表紙はたんぽぽ。
最近道を歩いていて、たんぽぽの黄色を見かけなくなったなあ、と
ちょっぴりさみしく思っていたところに、イモマンガさんからたんぽぽが届いて、
「咲いてる。」と思えたよろこびたるや!
中は開いてのおたのしみ★
カウンターそばで配布中です。
2019年05月05日 Posted by 枇杷舎 at 22:11 │Comments(0) │フリーペーパー
イモマンガ2019冬号
イモマンガ最新号、2019冬号が届きました。

表紙は鬼!
マメを撒いてるというより、踊ってる?
かわいすぎる。。。
今年もゆるゆるはじまったイモマンガ。
カウンターそばのいつもの場所でたのしく待ちしております。
今週末、枇杷舎はお休みです。
そのぶん本の紹介をたくさんしたいとおもいます。
次は23日(土)オープンです!

表紙は鬼!
マメを撒いてるというより、踊ってる?
かわいすぎる。。。
今年もゆるゆるはじまったイモマンガ。
カウンターそばのいつもの場所でたのしく待ちしております。
今週末、枇杷舎はお休みです。
そのぶん本の紹介をたくさんしたいとおもいます。
次は23日(土)オープンです!
2019年02月15日 Posted by 枇杷舎 at 19:34 │Comments(0) │フリーペーパー
【フリーペーパー】イモマンガ2018・秋号
季節のおたのしみ『イモマンガ』
秋号が届きました。

こっくりとしたブラウン色で
三羽のうさぎと食べごたえがありそうなおだんご!
・・・目次・・・
カップオブティー うえのよう
GOOD LUCK いえなつき
手のひらに秋の実 ヨツモトユキ
個人的に3作ともかなり好きな号です。
どんぐり太~。
お茶とお菓子とイモマンガ、ほっとひと息つきたい秋の午後。
カウンターのそばに設置しています。
お持ち帰りしてたのしんでください♪
秋号が届きました。

こっくりとしたブラウン色で
三羽のうさぎと食べごたえがありそうなおだんご!
・・・目次・・・
カップオブティー うえのよう
GOOD LUCK いえなつき
手のひらに秋の実 ヨツモトユキ
個人的に3作ともかなり好きな号です。
どんぐり太~。
お茶とお菓子とイモマンガ、ほっとひと息つきたい秋の午後。
カウンターのそばに設置しています。
お持ち帰りしてたのしんでください♪
2018年10月19日 Posted by 枇杷舎 at 19:35 │Comments(0) │フリーペーパー
イモマンガ2018夏号、届いています。
8月に届いていたイモマンガ夏号。
タイムリーに送っていただいたのに、配布が遅くなってしまいすみません。
残暑というには昼間はまだまだ焼けるような暑さの残る9月。
この暑さをさっぱりくすっと笑い流してくれるイモマンガです。

この人の漫画が好き、というのもいいけれど、
今回はこの人のが好きだな~と思えるのもいいものです。
イモマンガは「好きだな~」がいつもくるくる変わります。
三者三様の楽しみがつまっています。
何冊か集めてまとめ読みしてみるのもおすめです。
タイムリーに送っていただいたのに、配布が遅くなってしまいすみません。
残暑というには昼間はまだまだ焼けるような暑さの残る9月。
この暑さをさっぱりくすっと笑い流してくれるイモマンガです。

この人の漫画が好き、というのもいいけれど、
今回はこの人のが好きだな~と思えるのもいいものです。
イモマンガは「好きだな~」がいつもくるくる変わります。
三者三様の楽しみがつまっています。
何冊か集めてまとめ読みしてみるのもおすめです。
2018年09月02日 Posted by 枇杷舎 at 08:47 │Comments(0) │フリーペーパー
イモマンガ2018春号、届きました。
イモマンガ2018春号(No.47)が届いております~。

ゆるゆるお届けイモマンガ。
今回は、最初から笑。 ぱん爺(笑)
春は眠い~がテーマかな?
テーマ、ないようである。あるようでない。
そこがイモマンガのいいところ。
ほんとにイモマンガはくせになる。
やめられないとまらない~。
なんだかテンションまで持っていかれてしまう・・・。
残っていたら、『物語のある場所~本と言葉のちいさなお祭り~』にも持っていきますね♪

ゆるゆるお届けイモマンガ。
今回は、最初から笑。 ぱん爺(笑)
春は眠い~がテーマかな?
テーマ、ないようである。あるようでない。
そこがイモマンガのいいところ。
ほんとにイモマンガはくせになる。
やめられないとまらない~。
なんだかテンションまで持っていかれてしまう・・・。
残っていたら、『物語のある場所~本と言葉のちいさなお祭り~』にも持っていきますね♪
2018年05月18日 Posted by 枇杷舎 at 19:42 │Comments(0) │フリーペーパー
イモマンガ冬号、到着!
枇杷舎でもおなじみとなってまいりました『イモマンガ』より
2018年はじめの冬号が届きました。

ちょっとおとぼけ凧三姉妹(?)
もしやイモマンガのお三方(?)
今年も肩の力を抜いてくれるゆるゆる笑いをお届けできて
店主もうれしいかぎりです。
届くとしあわせ『イモマンガ』。
やさしい藍色にも癒されます。
フリーペーパーなので今あるだけです!
いそげいそげ~。
2018年はじめの冬号が届きました。

ちょっとおとぼけ凧三姉妹(?)
もしやイモマンガのお三方(?)
今年も肩の力を抜いてくれるゆるゆる笑いをお届けできて
店主もうれしいかぎりです。
届くとしあわせ『イモマンガ』。
やさしい藍色にも癒されます。
フリーペーパーなので今あるだけです!
いそげいそげ~。
2018年02月07日 Posted by 枇杷舎 at 19:47 │Comments(0) │フリーペーパー
イモマンガ秋号、到着しました。
『イモマンガ』秋号が届きました~。

ほんのりと栗色をした秋号。
変わる色味がイモマンガのみなさんからの季節のお便りみたいです。
ご来店の際はぜひお手に取ってお持ちくださいませ。
読んでしまってもまたふっと読んでしまう不思議な力を秘めた『イモマンガ』。
癒される、ほっとする、くすっと笑える・・・だけじゃあないなにかが・・・。
とはいえ、表紙の栗からなごんでしまう。
イガイガに導かれて、開けばそこにはもくじが。
かわいさに心躍らせながら、いざ、イモマンガ王国へ入国!

ほんのりと栗色をした秋号。
変わる色味がイモマンガのみなさんからの季節のお便りみたいです。
ご来店の際はぜひお手に取ってお持ちくださいませ。
読んでしまってもまたふっと読んでしまう不思議な力を秘めた『イモマンガ』。
癒される、ほっとする、くすっと笑える・・・だけじゃあないなにかが・・・。
とはいえ、表紙の栗からなごんでしまう。
イガイガに導かれて、開けばそこにはもくじが。
かわいさに心躍らせながら、いざ、イモマンガ王国へ入国!
2017年11月08日 Posted by 枇杷舎 at 22:25 │Comments(0) │フリーペーパー
イモマンガがやってきた!
『季刊 イモマンガ』 第44号(2017年・夏)

イエナツキ、うえのよう、ヨツモトユキ による季刊漫画フリーペーパー。
2006年に創刊し、昨年10周年を迎えたとのこと。(おめでとうございます!)
先日お客さまから紹介していただき、イモマンガさんより最新号の夏号が届きました。
毎号ちがうカラーで印刷されるイモマンガ。今回は夏らしい爽やかなラムネ色。
そして、こわくない、ゆるゆるなサメ ♪ なごむの~。
三者三様個性的な漫画が集っているのだけれど、
紙の手触りとも相まって、どこかなつかしく、ほわりとした気持ちになります。
肩の力をぬいて、くすっとした笑いも散りばめられていますよ。
限定10部。
いそげいそげ~☆
枇杷舎は明日23日(水)15:00~18:00オープンです。

イエナツキ、うえのよう、ヨツモトユキ による季刊漫画フリーペーパー。
2006年に創刊し、昨年10周年を迎えたとのこと。(おめでとうございます!)
先日お客さまから紹介していただき、イモマンガさんより最新号の夏号が届きました。
毎号ちがうカラーで印刷されるイモマンガ。今回は夏らしい爽やかなラムネ色。
そして、こわくない、ゆるゆるなサメ ♪ なごむの~。
三者三様個性的な漫画が集っているのだけれど、
紙の手触りとも相まって、どこかなつかしく、ほわりとした気持ちになります。
肩の力をぬいて、くすっとした笑いも散りばめられていますよ。
限定10部。
いそげいそげ~☆
枇杷舎は明日23日(水)15:00~18:00オープンです。